日記20150523 金曜ダンジョン超地獄級(アヌビスラー)
金曜ダンジョン超地獄級は覚醒ラーが楽なのですが、昨日フレンドを選んだ後でアヌビスパーティを選んでしまいました。
何とか攻略できたので、アヌビスラーでの攻略を書きます。
金曜ダンジョン超地獄級はアヌビスラーがおすすめ!(パーティ選択ミス) pic.twitter.com/BzWwbNHKWv
— もやし@MOYAMOZZA (@mozzarella119) May 22, 2015
L光アヌビス F覚醒ラー S闇カーリー、赤ソニア、闇ヨミ、時魔道士の構成です。
水木がいないので覚醒ラーの多色倍率が発動しません。
バトル1は気合いで8コンボ以上を決めます。4倍あれば大体倒せると思います。
バトル2は20倍でも倒せないと思うので、「あと1」までスキルをためてから覚醒ラーの固定ダメージで倒します。
バトル3は1ずつダメージを与えて倒します。できればスキルは使わないようにします。
バトル4は左右同時に倒すには火力不足なので、片方ずつ倒します。
まずは赤ソニアの陣から手動最大火力配置でデビリットから倒し、次に闇カーリーの陣とアヌビスの変換からCTWでたくさんコンボをして勝てました。
スクショを見ると時魔と覚醒ラーが余っています。時魔はバトル3で使ってしまって良いかもしれません。
覚醒ラーの再使用は赤ソニアのときには間に合わない気がするので、赤ソニアのときにCTW、闇カーリーアヌビス のときに覚醒ラー、が良いかもしれません。
正しくはこうです。スキルマなら闇カーリー、ラー、ラー、光カーリーの順でスキル使えばかんたんに攻略できます。 pic.twitter.com/zS0SODfJ1v
— もやし@MOYAMOZZA (@mozzarella119) May 22, 2015
参考までに、ふだんはこちらの覚醒ラーパを使っています。